大人のピアノの発表会、エレガンスコンサート。
例年、勤労感謝の日 11月23日に行われている
大人のピアノ発表会 エレガンスコンサート。
「大人の方が気軽に参加できるコンサートを開催したい」
その想いだけで、今年、30回を迎えます。
今まで以上にたくさんの方に、このコンサートの素晴らしさを
お伝えしたく、昨年の参加者の方からご感想をいただきました。
小さな規模の発表会だからこそ出来る雰囲気を大切にしながら
これからも開催してまいります。
初心者の方も、一度参加してみませんか?
あなたのご参加を心よりお待ちしております。
いただいたご感想
曲を聴いて頂く貴重な機会だと思います。参加されている皆さんの演奏を聴き刺激を頂く場でもあります。
〈50代・女性〉
大人でピアノを習っている他の方の演奏を見て、聴いて、刺激と向上心をもらいました。
〈50代・女性〉
〈50代・女性〉
皆さんの素敵な演奏を聴くことができました。またピアノに対する真摯な思いを共有でき充実した時間を過ごせました。
〈50代・女性〉
〈50代・女性〉
お世話になっております。
去年初めてのコンサートに参加させて頂きました。緊張しましたが、楽しく出来ました。
ありがとうございます♪
日々~練習に🎹励みたいと思います。
〈40代・男性〉
去年初めてのコンサートに参加させて頂きました。緊張しましたが、楽しく出来ました。
ありがとうございます♪
日々~練習に🎹励みたいと思います。
〈40代・男性〉
毎年参加させていただいています
今回も楽しむことが出来、また他の出演者の方とお話ができて良かったと思います
発表の場が少ないので今後も続けていただきたいです
〈40代・女性〉
今回も楽しむことが出来、また他の出演者の方とお話ができて良かったと思います
発表の場が少ないので今後も続けていただきたいです
〈40代・女性〉
初回は長井桂子先生の勧めで参加しました。 出演者が同じ目標をもって発表会に臨む姿に、
何よりも同じ目標をもち、努力をかさねた演奏者の発表を聴き、 終了後お互いにねぎらい、翌年の再会を語り合う時です。聴きどころは演奏技術ではなく、 演奏者の努力の過程とセンスが表現された姿です。
長井桂子先生から美しい音色を奏でるよう、指導されています。 時として、ピアノは弾き方によっては、 楽音にもなるし雑音にもなります。
〈60代・男性〉
長井桂子先生から美しい音色を奏でるよう、指導されています。 時として、ピアノは弾き方によっては、
〈60代・男性〉
プロではないので良い場所良いピアノで、年に1度ですが、弾けるのは毎年楽しみにしています。 他の出演者さんと話したり、聴いたりするのも面白いと思います。
〈40代・女性〉
〈40代・女性〉
今年の日程も決定しております
今年の日程も決定いたしました。
日程: 2023年11月23日(祝)
場所: 幕別町百年記念ホール 講堂
第30回を記念して
はじめて割
企画いたしました!
詳しくはコチラです。
お申込みは、以下のフォームで受け付けております。
何かございましたら、お問合せください。
たくさんのご参加、お待ちしております!
お電話でのお問合わせ
TEL:0155-23-4184(店舗) 【店舗営業時間】10:00~18:00(月曜定休)
TEL:0155-26-2087(事務所) 【事務所営業時間】10:00~18:00(日祝休み)