ヤマハエレクトーンフェスティバル2021~帯広地区大会~

審査結果

■エンジョイステージ部門
【ベストプレイヤー賞】
内藤 朝美

【ベストパフォーマンス賞】
K.K

【審査員特別賞】
佐藤 葵

【奨励賞】
DAY DREAM With B

末永 結良

佐藤 佑哉

吉田 陽

Flower’s

織田 みそら

田辺 優奈

廣澤 侑樹

■アンサンブルコンテスト部門
【金賞】
ビタミンモンスターX

【銀賞】
ANGELS

■アンサンブルフリースタイル部門
【金賞】
百✿桜 feat.雫

YURIMETA・LLIC☆

【銀賞】
Honey・dolce

【奨励賞】
ミッキー&ミニーズ

ゆね*まりか

鬼殺隊

BEASTARS

花菜芽~一輪の花

※敬省略、掲載は演奏順

■審査員総評~エンジョイステージ部門
山田千波(ヤマハエレクトーンデモンストレーター)

緊急事態宣言の影響で延期され、やっと開催できたYEF帯広地区大会。
「ステージで弾ける」という皆さんの喜びに溢れた演奏に元気をもらいました。
第1部エンジョイステージ部門は、ソロ・アンサンブルにとらわれず、エレクトーンを自分らしく楽しく演奏する帯広独自の部門で、ソロ8名・アンサンブル3組の参加でした。

アンサンブルの皆さんはそれぞれ年齢に合った選曲、アレンジでグループカラーがハッキリ出ていました。
時々、メロディがバックの音に埋もれてしまうこともあったので、それぞれの音量をしっかり作る。そして右足のエクスプレッションペダルで上手く強弱をつけると良いと思います。

ソロの皆さんは大好きな曲に対する思いが伝わる演奏でした。
その大好きな曲をよく聴いて、原曲の細かなところまで表現できるともっと深みのある演奏になるかなと思いました。

大会に関わられた、保護者の皆様、担当講師の皆様、関係者の皆様、大変お疲れ様でした。
また来年も素晴らしい大会になることを楽しみにしております。

■審査員総評~アンサンブルコンテスト部門・フリースタイル部門
斉藤亜裕美(エルム楽器釧路店所属 ヤマハシステム講師)

出演者の皆様、お疲れ様でした。延期になってしまい練習するのも大変だったかと思いますが、どの曲も素晴らしいステージになったことと思います。
演奏だけではなく、歌やパフォーマンス、衣装など、見ていても楽しめるアンサンブルでした。

アンサンブルのコンテスト部門、フリースタイル部門の総評をさせていただきます。
メロディのパートやベースのパート…それぞれが違う音を弾いているからこそ自分はこんなパートを弾いているんだというアピールがもっとあってもいいのではないかと感じました。
その中で、全員で同じリズムを揃えて合わせて弾く部分などのメリハリがつけられると、ソロではできないアンサンブルならではの楽しさがより伝わります。
グループの個性を活かしつつ、聴いてくださる方や見てくださる方にもっと楽しんでもらえるにはどうしたらいいのかを色々と工夫してみてください。

これからもアンサンブル演奏を楽しんで演奏してください。