会社概要

(株)帯広旭楽器商会

昭和32年創業、十勝管内唯一のヤマハ特約楽器店。本社(旭センター)は帯広駅南口から公演大通を徒歩10分。
1階は鍵盤楽器・楽譜・小物楽器を取り揃えたショールーム。2階は教室受付と6つのレッスンルームを備える。

主な事業は楽器販売、楽器買取、音楽・英語教室、他楽器店への卸販売、十勝主要ホール・公的施設・幼保園・小中高校のピアノ調律及び整備、ルームレンタル、ピアノ調律、楽器修理、コンクール・発表会運営、グレード(ヤマハ音楽検定)実施など。

ピアノ調律技術者7名、教室展開数7か所、教室の所属講師40名超は十勝最大規模。
十勝管内で唯一、ヤマハ製電音楽器の整備資格保持者を有する。

経営理念

豊かなミュージックライフの創造

経営基本方針

ミュージックディレクターとしての使命を持ち

常にお客様のニーズを求め対応し

音楽普及・サービスに努め 地域音楽文化に寄与し

豊かな生活の一助になる事を目的とする

沿革

個人創業   昭和32年2月11日 初代社長 田中俊秀

有限会社設立 昭和35年5月1日

株式会社変更 昭和43年8月10日

現代表者就任 平成3年3月30日 代表取締役社長 田中康雄

本店移転   平成3年9月7日 帯広市大通9丁目6より現在地である、帯広市西7条南17丁目へ移転

概要

所在地
帯広市西7条南17丁目
電話
0155-26-2087【事務所】
0155-23-4184【ショップ】
0155-24-9942【教室受付】
FAX
0155-25-6042
営業時間
平日・土曜 10:00~18:00  日曜・祝日定休【事務所】
平日 10:00~18:00  日曜・祝日 10:00~18:00 月曜定休【ショップ】
平日 10:00~18:00  土曜10:00~16:00 日曜・祝日定休【教室受付】

会場一覧 ※全7会場

会場名 住所
旭センター 帯広市西7条南17丁目11-7
ドリームタウン会場 帯広市白樺16条西2丁目 ダイイチ白樺店内西側
イーストモール会場 帯広市東4条南16丁目6 マックスバリュ東側
WOW会場 帯広市西4条南29丁目1-8 WOW2F
音更会場 音更木野大通西15丁目2-12 ビッグマート2F
芽室会場 芽室町東6条9丁目1 ダイイチめむろ店内 北東側
鹿追会場  鹿追町新町3丁目20番地
※音楽教室は全会場で展開中。英語教室はドリームタウン会場、イーストモール会場の2会場で展開中

代表挨拶

私の父は音楽が大好きで、若い頃からバンドの仲間と一緒にアコーディオンを弾いて楽しんでいました。札幌の楽器店で修行しながら、NHKのど自慢歌合戦のバックで演奏をこなし、32歳で帯広市大通り9丁目に旭楽器を開店しました。
私も5歳の頃から、ヤマハオルガン教室に通い、中学1年生までピアノを習っていました。あんまり練習をしなくて、いつも先生に怒られてばかり…
中学からはサッカー部に入ったこともあり、ピアノを弾くのを辞めてしまいました。でも、高校生になって「ロックバンド」にのめり込み、ドラマーとして音楽の道に復帰しました。
藤丸の屋上・広小路の道路の上など、屋外でのバンド演奏を楽しんでいました。
大学生になってからは、知人の紹介で、デビューしたばかりの浜田省吾さんの北海道ツアーで、ドラマーとして参加するチャンスに恵まれ、下手くそな私でしたが、とても 光栄でした。
それから社会人になっても、会社のバンド、仲間のバンドと、常に音楽とともに歩んできました。60歳を過ぎた今でも、音楽を楽しんでいます。音楽は聴くのも楽しいですが、自分で演奏して楽しむことができます。こんな素晴らしい事はありません。
皆様の生活に、そして人生に音楽を!
旭楽器が皆様のお役に立てれば幸いです。

株式会社帯広旭楽器商会 代表取締役 田中 康雄